目白バースハウス(目白助産所)

動画を見る

保育園と母乳の事情

新社会人の方々のスーツ姿が初々しく眩しいですね!こんにちは。
フレッシュな感じ、羨ましいです。

さて4月になり、お子さんを保育園に預けてお仕事に出られるお母さまも多くいらっしゃることでしょう。
そしてそんなお母さまたちが一番不安に思われるのがこの問題では??

ジャガジャーン

母乳問題!!
一体、保育園に預けている間はどうすればいいのか、、、、!?

保育士さんからはミルクに慣れさせておいてほしいといわれたり、仕事場で搾乳しなければならない状況など、考えると困惑してしまいますね。
お仕事に復帰されると、2週間くらいは日中おっぱいは張ってきます。
必要であればその時期に搾乳して母乳パックに入れて冷凍保存されると良いでしょう。
搾乳する回数が減ってくるとおっぱいの状況も変わってきます。
日中にお仕事モードに入ると母乳の分泌が少なくなってくることが多く、大抵の場合4か月後にはその現象が起こってくることが大半になります。
ただ、お仕事中もお子さんの事を心配したり思い出したりすると、おっぱいは急に張ってきて、母乳は分泌するようになってきます。
お仕事が終わりに近づいて、お子さんやお家の事を考えると、胸が熱くなっておっぱいの張りが強くなってくることは良く知られています。
お仕事中に頻回に搾乳をしないといけない状況はたぶんせいぜい1~2ヶ月頃までで、それ以降は日中1回~2回の搾乳で十分になってきますので、初めのころの大変さはずっと続くわけではありませんから、ご心配なく。

ただ、それでもおっぱいが張ってきてお困りのお母さんも何人か見られます。
原因はそれぞれですが、ある方はワイヤー入りのブラジャーをきつめに着けて、ガードルもかなりきつい物を着用されていました。
皮膚の下にある皮下静脈を圧迫しすぎると循環が悪くなり、おっぱいが張ったように硬くなる事があります。
アンダーバストを圧迫しすぎないように、ブラジャーを選んでください。保育園に入って間もない時のお母さんにとっては、ブラジャーの使い方をくふうして、トップ部分はブラを固定するために押さえてもアンダーは押さえ過ぎないということが、コツかもしれません。

保育士さんから、ご家庭でもミルクをあげてみてください、と言われても、お母さんにはおっぱいがあってそれを飲むのが普通だった赤ちゃんにとっては、ミルクを哺乳瓶であげようとするお母さんの姿は、何をやっているの?という感じに映るでしょうね。
あまり真剣には飲んでくれませんし、哺乳瓶すら拒否するかもしれません。
でも赤ちゃんの気持ちになってみれば、それは当然の事。
哺乳瓶でミルクを与える役目はお父さんにお願いすると少しは良いかもしれませんが、口の中に入る物の感触自体がおっぱいとは違うので、何かのアクションはあるかもしれません。
強制しないで自然に任せてみてください。
信頼関係ができていた母子関係が何となくギクシャクしてきても困ります。
月齢などで、色々な対応策も講じることができると思います。
あまり悩みすぎないで、育児してくださいね。
赤ちゃんと楽しく、帰宅された後お子さんの顔を見てホッとできるような関係を築くことができるといいですね(*^_^*)