menu

目白バースハウス(目白助産所)

動画を見る

【芙美乃さんの場合】

やっぱり妊娠・出産は楽しかった
2010.12月22日 pm5:54  第3子 男の子 3106g
 
思いがけず第3子(晟太郎)を授かり、自分の年齢のことなどを考えると戸惑いもありましたが、やっぱり妊娠・出産は楽しかったです。
 
バタバタの毎日で、最初の子のときのように、いろいろな体のケアや語りがけがぐーっと少なくなった分、ねぇね、にぃに、お父さんお母さんの笑い声、歌声をいつも聞かせてあげられるように、イライラしないよう(笑)、心がけました。
 
そして歩くこと、ちょうど上のこの幼稚園が歩いて20分くらいなので、毎日2往復、夏休みは幼稚園で水遊びの後、どこかの公園までお散歩し、お弁当を食べて…(あの暑~い夏も毎日ピクニックみたいで楽しかったよ~)
 
そんなこんなで38週を迎え、前の晩、夜更かしをしたせいか腰やお尻が痛く、幼稚園へは「おしりが痛い歌」を歌いながら登園。半日保育だったので、そのまま歩いていろいろ用事を済ませ、お迎えの帰りは「おしりにしっぽがはえそうな歌」を歌いながら帰り、友達と昼食をしていると「これって陣痛?」友達と一緒にバースハウスへ。
 
そしてバースハウスで友達とおしゃべりしながら過ごし、陣痛が強くなってから井上先生が晟太郎が出てきやすいように、骨の調節をしてくださり「こっちだよ~ こっちだよ~」の呼びかけに応えるように、夕方、晟太郎はスル~っと出てきてくれました。
 
一日の一部分に出産があったという感じです。
 
こんなに、ゆったり、そして心身ともにリラックスしてお産できたのもバースハウスだったからこそ!と強く思います。
 
今回、晟太郎が生まれてくれてよかった実感していることは、家族の変化です。
 
主人はこの出産で上の2人を面倒みたことで、家事、育児の大変さがよくわかったようです。子育ては満点パパでしたが、これからは、家事も協力してくれるようです。
 
長女(5才)は、弟の存在をなかなか受け入れられず、なんとなく弟との間に距離がありましたが、この入院中いろいろと弟のお世話をしてくれたようです。私がいなくて寂しいのは同じなのに弟に父親を独占されても、いつものように怒ったりしなかったとのこと。父親が作った初の幼稚園のお弁当。嫌いなマヨネーズサラダを一生懸命食べたとのこと。先生が「もういいよ」と言っても、「お父さんが作ってくれたから」と、みんなはもう遊んでいるのに、ひとり最後まで食べ続け、完食したとのこと。そういう優しさがもてるようになったんだね…。
 
長男(1歳10ヶ月)は、あんなに好きだったオッパイも「晟太郎と一緒に飲む?」と聞いても頑張った顔で「ナイ」と拒否。ヤキモチで晟太郎にどう接するか心配でしたが、優しくなでてムギューをしてあげています。いつも幼稚園でお兄さんやお姉さんに自分がされていることを、自分もしてあげられるくらいのお兄さんになったんだね…。
 
おなかが寂しくなってしまい、すぐ、また妊娠・出産したいな~の気持ちでいっぱいです。
 
最後に、星野先生をはじめ、先生方、いつも優しく心身ともにケアしてくださって、ほんとうにありがとうございました。先生たちがいるから、楽しいお産ができる!そう実感しています。ほんとうに、ほんとうにありがとうございました。